チョコスプーンのクッキーショット
材料[100ml プリン トール型4個分]
- A:無塩バター
- 60g
- 砂糖
- 50g
- B:全卵溶き卵
- 20g
- バニラオイル
- 適量
- 薄力粉
- 120g
- コーティング用チョコレート
- 50g
- C:生クリーム
- 200g
- 砂糖
- 20g
- トッピング
- 適宜
- エリート チョコスプーン
- 4本
調理時間約60分
※各工程で生地を冷蔵庫で冷やす時間を除きます。
※オーブンで焼成する時間を除きます。
※焼成後、冷ます時間を除きます。
〈事前準備〉
・無塩バターと卵を室温に戻す。
・薄力粉はふるっておく。
・クッキングシートを、プリンカップの側面に合う長さの長方形と底面に合う丸型に切っておく。
・プリンカップの内側全面に無塩バター(分量外)をたっぷりめに塗り伸ばし、冷蔵庫で冷やしておく。
作り方
- 1
- ボウルにAを入れ、ハンドミキサーの低速でふんわりと白っぽくなるまで混ぜる。
- 2
- 混ぜ合わせたBを3回に分けて1に加え、その都度ハンドミキサーでムラなく混ぜ合わせる。
- 3
- 2に薄力粉を全て加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせ、粉気がなくなれば、ラップの上に取り出し、ひとかたまりの長方形にまとめ、ラップで包んで冷蔵庫で20分冷やす。
- 4
- 3を4等分の長方形に切り、ラップの上で麺棒を使い、それぞれ17×7cm大の長方形にのばし、1枚ずつラップに包んで冷蔵庫で1時間冷やす。
- 5
- 4を16×6cmの長方形にカットし、冷やしておいたプリンカップの内側面にピッタリと貼り付け、上部はナイフなどで縁に沿ってカットする。
- 6
- 5であまった生地を10gずつ丸めて5の底面に落とし、麺棒で押しながらピッタリと貼り付ける。フォークで底面に数カ所穴を開ける。
- 7
- 6の内側の側面と底面に、カットしておいたクッキングシートを貼り付け、重石を9分目程度まで入れる(1個80g前後)
- 8
- 180度に予熱しておいたオーブンで20分焼き、取り出してシートと重石を取り除く。
- 9
- 160度に下げたオーブンで8を20〜25分焼いて取り出し、型から外して冷ます。
- 10
- 50度に溶かしてから、32度にテンパリングしたチョコレートを内側に流してそのまま固め、10分立てに泡立てたCの生クリームを絞って好みのトッピングをし、チョコスプーンを添える。
- NOTES
- ・工程3ではこねたり、練らないようにします。
・工程4では1個の生地が60gになるようにします。
・工程5.6.7では、生地が室温でダレないように、生地もプリンカップも1つずつ冷蔵庫から出しながら作業し、作業前、作業後のものは冷蔵庫に入れて冷やしておきます。
・コーティング用チョコレートはホワイトチョコレート以外であれば同じレシピで作れます。