ボローバンのレモンカードで作るレモンパイ
材料[3個分]
- ラ スフォーリア ボローバン
- 3個
- レモンカード
- 24~30g
- 生クリーム
- 45g
- ※レモンカード(作りやすい分量)
- ノーワックスレモン
- 1~2個
- 卵
- 1個(60~65g)
- 無塩バター
- 50g
- 砂糖
- 80g
調理時間約15分
【事前準備】
・ボローバンは予め指定時間通り焼いて冷ましておく。
作り方
- 1
- レモンカードを作る。できるだけ白いところが入らないようにレモンの皮をすりおろし、皮の5gをボウルに入れる。
- 2
- 1の残りのレモンの果汁を絞り、80g計量し、1の皮と混ぜておく。
- 3
- 卵を丁寧に溶き混ぜ、2に加えてよく混ぜ合わせておく。
- 4
- 無塩バター50gをレンジの温め機能で溶かしバターにし、砂糖80gを加えてよく混ぜ、3にムラなく混ぜ合わせる。
- 5
- 4をラップせずに600Wのレン時に50~60秒かけ、取り出してムラなく混ぜ合わせる。
- 6
- 5を600Wのレンジ加熱30秒を3~4回程くりかえし、とろみがついたら粗熱をとり、冷蔵庫で冷ます。
- 7
- ボローバンに6を8~10gずつ加え、角が立つまで泡立てた生クリームを添え、好みでレモンの皮(分量外)を添える。
- NOTES
- ・レンジによって加熱時間が変わるので適宜調整してください。